2004年1月1日〜2004年4月18日
いいなあ〜・・ 投稿者:K−1 投稿日: 4月18日(日)03時29分54秒
今週中に来なかったということは落選確実ですね・・
こうなったら何かの機会にオリジナルでメッキかけて作るしかないですね。
「釣りロマン」とかかなり紛らわしいですよね?アニメの放送当時は錯覚でないのがうれしかったものです。
メディコムのはココバット・ジョーとかがなんだか入手困難だったのがイヤな思い出だったので、あのシリーズには手を出していません。
あきらめないこと 投稿者:てって博士 投稿日: 4月14日(水)23時08分44秒
辛い出来事が続いている折で申し訳ないのですが、
ミリオン出版の「ふっかつ記念大けんしょう」に当選し、
メッキのスパイマジシャンが封書にて届きました。
3月末で引き払おうと思っていたアパートを無人のまま借り続けていなかったら
返送されてしまうところでした。当選を信じて待っていた甲斐がありました。
靴パーツだけが濃い緑色なのは、何も知らない人には興醒めかもしれませんが
デイビットとしてのアイデンティティーを僅かに残している部分でもあり、
これがあるとなしでは想像の膨らませ方が大きく違います。
レスキュー期頃にこのようなスパイマジシャンが突然現れたわけについて、
せっかくですから考察する必要がありそうです。
マイクロバッタは買っていないんですよ。
でもちーぷまんさんがプッシュするのなら買ってもいいかな。
マイクロシットを持っているので、やはりそろえないといけませんね。
ブッシュヲプッシュ 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 4月13日(火)19時49分36秒
不覚にもウケてしまいました(笑)。米国の首都はダラス・・・(・・;)
博士には逆に気を使っていただいて恐縮です。あとで読み返したら失礼なことを書いてしまいまして・・。
K−1さん、わかります(^^。「ミクロ」「ロマン」とか近くに書いてあったら絶対間違えますね。
ところで、今更ですがメディコムトイの「マイクロバッタ」は皆さん購入されましたか?ミクロマンと変身サイボーグのイメージをうまく融合させたできのいいフィギュアです。ぱちもん臭さはあの「ドクロマン」を彷彿とさせます。手に入るようなら購入をおすすめします。
あるある 投稿者:てって博士 投稿日: 4月11日(日)23時27分9秒
すぐには例を思いつきませんが、私もよくK−1さんと同じような経験をします。
ミクロマン関連の情報にはかなり敏感になっていて、
ちょっとでも似た字面の記事があると目が行ってしまいます。
最近は利用しませんが、雑誌の通販広告などの細かい字を追ったりしていて
身についた癖ではないかと思っています。
病気みたいなものでしょう(笑)
余談です・・ 投稿者:K−1 投稿日: 4月11日(日)14時33分56秒
自分東京に住んでますが、TV雑誌の番組表見てたらばこんなのが目に入ってきました。
4:50 ロック!
4:55 S文ホットマン
視界の横の方で見えたとき「ロボットマン」て書いてあるかと思いました。(笑)
ホントに余談ですみません・・
気を遣ったり、遣いすぎたり 投稿者:てって博士 投稿日: 4月 8日(木)23時20分50秒
K−1さんのお知らせ聞いてほっとしました。
どうもありがとうございました。
乗り物を企画中ということなら、自分も是非それに加わりたいものだと思いました。
本当に飛ぶやつ、いいですよ。帰りに模型店で見てきたんですが、
グライダーとか、ゴム動力機や軽量電源飛行機とか、操縦席さえ何とかすれば
ミクロマンが乗せられそうなものがかなりの種類発売されてました。
また、できればタワー基地M115を復刻し、パッケージだけ作り直して
ミクロマン2004ブランドで発売してくれれば最高です。
コスモ・カーなども同じ方式で、改良L字型ジョイントによって
座席に固定すればいいんじゃないかと思います。
今のミクロマンがヒットすればそういうこともできるんじゃないかしら。
それから、ちーぷまんさんも気を遣ってくれちゃって、ありがたかったです。
SkyPerfectTV!は加入者を増やそうと手を尽くしているようで、
サイボーグ研究所の登場も、その手の一つのようですね。
攻殻機動隊のDVD見たらけっこうよかったんで、興味湧いてきたんですが、
レンタルビデオさえここのところ楽しむ心のゆとりがないくらいだから
私は加入してもほとんど見ないでしょう。
男爵閣下は、最近思い切りのいい活動がしにくそうでしたので、
久し振りに閣下らしいご発言を賜り、安心しました。
やはり閣下には自由奔放に振舞っていただかないと、
私まで遠慮してしまうことになります。
よき帝国主義を貫いてください。
ACT ON TV 投稿者:K−1 投稿日: 4月 8日(木)02時31分35秒
うちはCATVなので見れました。前は千葉テレビが見れたチャンネルだったのですが、六本木ヒルズの建設が進むと共に電波が遮断されて代わりに差し替えられたチャンネルです。
番組内では乗り物に関しても企画中だという発言がありました。実現できるといいですね。
あとは特に真新しいネタはなかったですね〜
次回はサイボーグ、クールガールの特集らしいです。
すみません博士 投稿者:バロン 投稿日: 4月 7日(水)23時12分32秒
・・私はブッシュ贔屓なもので・・・。
米国の首都はダラスだと思っています。
テキサスと聞いただけで心ときめく人なので、テキサンであるブッシュヲプッシュしています
ごめんなさい 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 4月 6日(火)19時50分16秒
「フィギュアの王国」はACT ON TVの契約をすれば(月額520円)見られますが、正直そこまでしてみたいとは思わないので・・・。でも基本的にファンの人しか見ないのではないでしょうか。番組の大まかな内容はエレクトロニック・プログラム・ガイドというものでチェックできますから。だいいちCS加入者って目的が最初からはっきりしてますからねー。地上波で土曜の朝あたりにやれば子供にもアピールするのに(そんな都合良くいかないか・・)。
SkyPerfectTV! 投稿者:てって博士 投稿日: 4月 5日(月)22時40分29秒
「フィギュアの王国」にサイボーグ研究所の安彦さんが出演して、
ミクロマンやサイボーグの魅力についてのトークを行うそうですが、
視聴できる環境の人、いらっしゃいます?
そこでしか得られない情報なんてそんなにないと思いますが、
タカラさんは多くの人に見てほしいみたいで、
各ホビー誌で告知しているくらいですからちょっと気になっています。
ミクロマンのファンでない人達にはミクロマンのことを
どう受けとめられているんでしょうか。
やらセっぽくてもいいですからホストの反応を見てみたいものです。
アムドライバーは、元々視聴できる環境にないのでくやしいもなにも…。
エヴァみたいに大ヒットしたご褒美で全国放送されるようになるのを
願いながら応援するだけです。
> ミクロライダーさん
オレミクロBBSへの投稿、楽しみにしています。
私はまだアップしたことはありませんが、
ミクロライダーさんが頑張っているようなら、
不完全ですが話題づくり程度のものなど私も披露してみましょう。
私のいう研究室とはどんなところなのか、
想像をたくましくしていらっしゃるのではないでしょうか。
私が何者なのかということもあわせて、ご想像にお任せするのを
今しばらく楽しんでみたいと思います。
あうちっ 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 4月 5日(月)20時17分22秒
アムドライバーのアニメ第1話見逃しちったよー。くやしい。いいもんどーせAT−Xでやるだろーし。それはともかく、攻殻機動隊のDVD目当てに日経キャラクターズ買ったらミクロマンやアムドライバーの記事が載っててびっくり。
博士、ミクロマンのハンググライダー楽しそうですね。いっそのこと、ちょっと丈夫な紙で作った大きめの紙飛行機に乗せてとばしたり・・・。博士ならもう試されたでしょうか?でも河川敷あたりで飛ばして川面に落ちたりした日には、とても悲しいことになりそうです(^^;。
スカイダイブマスター 投稿者:てって博士 投稿日: 4月 1日(木)02時29分27秒
私は本当にスカイダイビングをするミクロマンがほしいです。
小さいとき、TVマガジンの読者投稿を真似て
落下傘をミクロマンに背負わせ、階段の上から落として遊んだことがあります。
大人になってからはPETボトルロケットにパラシュートを展開させる仕組みを
仕込んで飛ばし、公園の人達の大喝采を浴びています。
私の研究室に通ってくる子ども達もパラシュートには大変興味を持って挑戦しています。
技術的な問題や安全基準上の問題が多いため、個人では成功しても
流通玩具としては完成したものがまだ見当たりません。
しかし挑戦するメーカーがあってもいいと思うのです。
特殊降下部隊というテーマは今のミクロマンのイメージに大変似合います。
うまくいけば大人も子どもも大いに楽しめるはずです。
専用発射台は、管制室やレーダーを備えたミクロマン基地でもあります。
空気圧を利用してミクロマンを発射し、上昇が収まったところで
ばね仕掛けのストッパーがはずれて、背嚢から落下傘が展開するのです。
子どもの工作にはできない精巧な職人技が要求されるでしょう。
バシュッと射出して、フワリと着地する、1粒で2度おいしい科学玩具です。
スパイシリーズのように、1/1スケールであることを実感できますよ。
新しいミクロマンワールド 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 3月31日(水)19時40分54秒
私的には、ビークルや基地の展開を期待したいのですが・・・。マニア向け商売では無理でしょうね(価格が高額になるか赤字になるか・・)。
ミクロマシン、コスモカー、タワー基地、指令基地あたりが好きです。このへんはギミックが豊富でジョイントもしっかりしていて遊べた様に思います。フィギュアばっかり出されても、遊びがナローです(^^;
ロボットマーン!!! 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月31日(水)11時56分37秒
<ちーぷまんさん メッキがはがれるのはしょうがないとして、一番気に入らないのはパーツをはがしたあとがたくさんあり、なおかつ大きいって事でしょうかネェ・・・。
<K-1さん ミクロフォースは、ガンナーも生産されてましたよ。現に2体買ってます。
スパイは見てませんが・・・?タツノコファイトも、キャシャーンは再販されてました。
再販するなら全部出せよ・・・。タカラさん。
なんだかマスターフォース、人気はあるそうですが、出来は不満なところありますねぇー・・・。しかし、ミクロ→アクロときたらやっぱり次に出るのはロボットマンでしょうか?今の玩具の最先端技術を使ってこれから新しいミクロマンワールドが開かれていくとしたら、それはすばらしいものでしょうね。
あれがスタンダード?!(ダイブマスター) 投稿者:K−1 投稿日: 3月30日(火)22時55分29秒
オートマスターの塩ビパーツは合いが悪いですねえ〜
でも一番人気らしくお店で見かけません。(スコールも)
ボルテックはあのスタイルながら結構余ってます・・
どうやらミクロフォースはコマンダーとニンジャ、ガッチャマンとテッカマンしか
再生産されなかったみたいですね。
ダイブマスターの件 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 3月30日(火)19時52分4秒
自分が購入したものを確認したところ、私も同様でした。しかし特に気にならないのは私が真のミクロファンではないからですか(^^。
ブリスターを開けたのはオートマスターだけですが、むしろメッキによるジョイントのはめにくさのほうががっかりです。また、フィギュアをバイクに跨らせたときのポーズの決まりにくさもいらいらします。このへん、マグネパワーズのほうがましだった気がしますがどうでしょうか?
抽選 投稿者:てって博士 投稿日: 3月28日(日)23時01分47秒
まだ抽選が済んでいないとしたら、このことを話題にしていいものか迷います。
トムのときは嬉しかったです。
1口だけしか応募できませんでしたが、
自分もミクロ(396人)の仲間になれて本当によかったです。
はずれた人もいると聞いていますよ。
それ以来、色んなキャンペーンに何通も応募したらそのうち1通は当っています。
非売品ミクロトレーラーやデモンクリヤーなども持ってます。
ゴールドシャイニングアーサー(だったかな)は、
近所の男の子の名前も借りて4通ほど応募したら彼の分が1つだけ当たりました。
1人に当選が集中しないようによく確かめているのではないかと思います。
ミクロマントムのときは・・・ 投稿者:K−1 投稿日: 3月28日(日)16時17分56秒
応募した人全員がもらえたという噂がありますがどうなんでしょう??
はずれたみたい 投稿者:てって博士 投稿日: 3月28日(日)08時41分10秒
上手がおりましたか。
帰宅すると郵便物が届いていないか気にする毎日が続いていますが
届いていませんねー。
発送に手間取ってるのかな…
ミリオン出版の 投稿者:はずれたかなー 投稿日: 3月27日(土)22時29分34秒
3通送ったツワモノです
どうでしたかどちらか当たりましたか
む〜っ 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月27日(土)20時59分19秒
俺は、今日かってきたのはハヤテ、アラン、アクロイヤーXの赤いやつ(名前が・・・)
そして、再販されたコマンダーミクロマンもついでに買ってきました。やはり、めっきがはがれたり、切り取りが雑だったりはしましたが、幸いひびなどはなかったです。
このシリーズ、武器同士が合体できるんで、自分でいろいろ作ってます。楽しいですねー、遊び応えがあって、買ってよかったと思います。
遊びごたえありますね 投稿者:K−1 投稿日: 3月27日(土)14時55分10秒
ひとまずタカラに問い合わせて現物を送ることにしました。
しかしロベルトの件は不可解ですね。
ミクロライダーさんのはどうでした?無事でしたか??
ミクロマン2004 投稿者:てって博士 投稿日: 3月27日(土)10時46分8秒
新製品8つはどれもかっこいいと思います。
開封するものがたくさんあって苦労しています。
ダイブマスターロベルトのメッキは私もK−1さんと同じです。
何か訳がありそうなのですが、思いつきません。
メッキ部品の切り取りの雑さは少し気になりますね。
付属のアンケート葉書に書いてきちんと伝える必要があると思います。
地の色が派手でないのが救いでした。
それは・・・ 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月26日(金)19時25分44秒
<K−1さん それは、各所でも同じようなこと起こってるらしいです。ひどいと、取り出してすぐに関節がばらばらになってしまうことも・・・。明日買いにいく予定なんですが、大丈夫なんでしょうかネェ・・・。
わたしだけ?(だいたひかる風に) 投稿者:K−1 投稿日: 3月26日(金)01時25分48秒
ダイブマスターのアームの先端部品の取り付け穴のところ、本来差し込む側の逆のところのメッキが故意にはがされてるんだけど・・・
しかもすべての部品のゲートのバリが部品に食い込む勢いで削られてます。(泣)
もっと丁寧に組み立ててほしいものです。
ミクロマンマスターフォース 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月24日(水)18時58分13秒
ミクロマンマスターフォースがついに明日発売ですね。俺はぜひミクロ、アクロ計8体そろえたいです。てって博士さん、ほかの皆様はどうでしょう?また、ミクロフォースを買われた方も、ぜひ話を聞かせてください。
おなり〜っボロッ殿だい 投稿者:てって博士 投稿日: 3月22日(月)22時39分30秒
ミクロマンクラブの載ったTVマガジンがようやく全部揃いました。
最後は昭和52年5月号でした。毎月購読し始めたのが6月号からだから、
その前の号が読みたいという長年の念願がやっと叶いました。
特に、ボロッ殿の漫画で、ロボ川すすむがどのように立ちはだかったのか
笠倉出版の単行本にも収められていない貴重なエピソードが描かれていたので
読めてよかったです。
ミクロマン関係では、ゴールドミクロマンの写真の写りが素晴らしかったです。
著作権保護のためお見せできないのが残念です。
(無題) 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月21日(日)12時31分39秒
何とか解読できて・・・というか、ほかの人にも教わりました。ご迷惑かけて申し訳ありません。何とか正常に戻りました。
もしかすると 投稿者:てって博士 投稿日: 3月20日(土)23時10分33秒
メニューバーの、表示(V)→エンコード(D)とクリックしてみて、
チェックのついている言語が変なのになっていませんか。
日本語(EUC)になったりしているとだめみたい。
でもこのメッセージが読めないと意味ないんですよね。
おひさしぶりです・・・ 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月20日(土)22時07分10秒
なんだかこの掲示板の文字すべてが変な文字になっているんですが、俺のPCだけでしょうか・・・。どうすればいいんでしょう。
新宅よしみつ版ミクロマン単行本化の可能性あり! 投稿者:てって博士 投稿日: 3月18日(木)23時52分42秒
キャラ通という廃刊になった業界誌がありますが、
そこに新宅よしみつの冒険王版ミクロマンが7話だけ再連載されていました。
(知っていた人います?)
“※本作「小さな巨人ミクロマン」は冒険王(秋田書店刊)1976年2月号よし1981年3月号まで、合計62話により好評連載されましたが、原稿の全てが紛失しており、新宅よしみつ先生が当時のまま完全復刻のため再執筆したものです。”
という記述があります。
内容は昔と全く同じですが、画質は格段によくなっています。
ページの端の「ミクロマン豆知識」もほぼ再現されています。
のなかみのるプロダクションが協力しているそうです。
そして最終号である2003年6月号によると…
☆新宅よしみつ先生入魂の復刻作業は快調に進行中!現在14話まで脱稿!全62話で画稿総枚数324P!単行本化が待ち遠しいですね!
…という所まで進んでいながら、突然の廃刊は残念でなりません。
せめて全話復刻単行本化は、是非とも成し遂げてほしいです。
M111、121シリーズなど、森藤版では無視されていた人物やメカも
殆ど登場し、星間帝王編までを描ききったことは特筆に値します。
いろいろな問題があるだろうとは思いますが、
私達ファンが支援していけば決して無理ではありません。
と言いつつ、何から手をつけていけばいいものやら。
とにかく冒険王版ミクロマン復刊に向けた活動をスタートさせることを決意しました。
早く治りますように 投稿者:てって博士 投稿日: 3月14日(日)08時32分14秒
紛失していなくてよかったです。
しかしケガが治っても、仕事に復帰したらきっと
組み立てられないだろうと思います。
イベントなどで配布するときには、
少量でも完成品にしないと喜ばれない気がしました。
無事受取っております 投稿者:天に矢を放て! 投稿日: 3月12日(金)12時36分20秒
てって博士、ご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたm(__)m
手続きが遅れたことについては、弁解の余地もありません。すみませんでした。
Ver.3.1、無事に受取っております。受取った当時はいろいろ(仕事で)
たてこんでいたため忙しくて、未装着の状態なのですが、
ケガが回復したら、開封して装着してみようと思います。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
Robot Station 様 投稿者:てって博士 投稿日: 3月11日(木)21時31分55秒
天に矢を放て!さん、おいでくださってほっとしました。
一時は完全に無視されたかと諦めておりましたが、
いつかは認めてくださることを信じて研究に勤しんできた甲斐がありました。
2年以上前に、Robot Station キリ番記念プレゼントのお返しのつもりで
Ver.3.1を送りつけたことがあります。
宛名もしっかり書けませんでしたが、受け取りましたでしょうか?
クアント見ました 投稿者:てって博士 投稿日: 3月11日(木)00時00分20秒
完全に設定は別らしいところは、安心なのか残念なのかわからないという点ですが、
同感です。 > MC−7さん
資料の準備、どうもありがとうございます。
こちらはこちらで課題がたくさんありますから、
そちらの暇を見て作業していただければ充分です。
ついでながら、ロボットマンメカドンとミクロマンガキーンの
資料がもしあれば助かります。
Dr.バーンズという名前には、完全に別設定とは言えないような匂いがあります。
バーンズと聞いて連想するのは、レスキューエリア長官で医学博士のM112バーンズです。
しかしDr.シルバーの方は、そう簡単ではありません。
レスキュー隊員M173レオナードが改造手術を受けて誕生した
ミクロマンパンチP-03シルバーか、
アクロイヤーA302シルバースターが強いて言えば関係あるかもしれません。
これがDr.レイカーとでもされていたら面白かったのですが、
もしそこまで露骨に旧作品に便乗するような設定をされていたら
退いてしまったかもしれません。
マグネパワーズのときに旧製品に便乗し、旧製品のファンを見くびったのと
同じ轍は踏まないでほしいものです。
もし舞台を共有しようとするのならば、その世界観を充分に理解してほしい。
その上で物語に接点を求めるのであれば、求められた側の世界の住人には
これほど嬉しいことはないと思います。
昨今の社会不安である新種ウィルスの不気味さを物語に取り入れている点は、
かつての公害問題とアクロイヤーとの関わりに似ています。
科学技術の急速な発展の負の落とし子は、
科学技術を正しく用いることによって解消されるべきだ
という図式がそのままあてはまります。
それはこの新しい世紀に希望を抱いて我々が生きていくために
決して忘れてはならないことだと思います。
そして、ミクロマン2004もミクロアース物語のように、
ユートピアを夢見ることができる展開が続けばいいなあと思っています。
リンクのご報告 投稿者:天に矢を放て! 投稿日: 3月10日(水)16時24分0秒
ども、ケガ療養中の、天に矢を放て!です。
大変遅くなってしまいましたが、ウチからもこちらにリンクさせていただきました。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
あわせて、ミクロマンのページも、構成を整理したので
お時間がありましたらお立ち寄りくださいませ。
ではでは!
クアント見ました? 投稿者:MC-7 投稿日: 3月 9日(火)22時26分21秒
博士 ご無沙汰です。
資料の件、遅くなっていましてごめんなさい。
今回は、それとは別でして、クアント見ました?
2004の設定がのっていましたね。オリジナル支持派の私としましては「完全に設定は別か。」
と言う安心なのか残念なのかわからない自分がそこにいました。しかし、ここまで
盛り上がってきているのでがんばってほしいと思います。個人的には女性素体とかには
あまり興味がないのですが、女性が居て悪い道理は無いのでそんなところです。
ただ、設定に関してはどんどん面白くしていってほしいですね。今のところは
ミクロフォースがアクロイヤーXかも!と言うところで、80点って所でしょうか。
期待はしています。博士はどうです?
ミクロマンさん、がんばって 投稿者:てって博士 投稿日: 3月 8日(月)00時24分27秒
あのゲーム遂に買いましたか。
ミクロマンと仮面ライダーが共演するゲームならもっとよかったのでしょうが、
それなりにいいところを見つけられたようで安心しました。
このゲームを話題にできる相手も少なかったので、仲間が増えて嬉しいです。
遅ればせながら 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月 7日(日)21時00分22秒
レス遅れすいません。今回、買いましたよ。ワールドファイターズ。かっこいいですね、ミクロマン。ロボットマンが強大な力を持っており、やっていてうきうきします。
それに、トランスフォーまーのコンボイもとてもかっこいいです。
天に代わって成敗してくれる 投稿者:てって博士 投稿日: 3月 4日(木)01時37分47秒
昔のミクロマンが発する数々の決め台詞は、
無個性になりがちなミクロマンのキャラを強引なまでに
引き立てる役割を果たしていますね。
昭和ミクロマンのゲームの、予備知識なしで
誰でも楽しめる所は大きな強味でしょう。
そうそう、「超磁力戦士ミクロマンジェネレーション2000」もありました。
ロールプレイングゲームの類になるのかな?
平成11年にアニメ化されたシリーズを題材にしたものですが、
おまけとして、アニメキャラが留守電の案内音声をやってくれるのは便利そうです。
アクロシャドウ:「我が留守中に電話とはな…。用のある者は『遺言』を残すのだ」
ワールドファイターズはミクロマン率が低く、ほかのキャラへの
思い入れもあわせもっていなければ辛いものがあるかもしれません。
てって博士へその2 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 3月 3日(水)23時04分18秒
私の名をご存知とは恐れ入ります。うかつなことは書けない(^^;
ところで、ミクロマンのゲームといえば、平成ミクロマン(マグネパワーズ)のゲームも出てますね。私は持ってませんが。昭和版は持ってます。「悪!滅!ミクロマン!」とか「この世に悪の栄えた例は無いぞ!」とか「アクロイヤーレッドスター参上!」とかかっこいいですよね(^^
ミクロマンのゲーム 投稿者:てって博士 投稿日: 3月 3日(水)00時03分12秒
ミクロライダーさんが見つけられたのは、ハドソンの
「ドリームミックスTV ワールドファイターズ」ですね。
40件ほど前の書き込みに関連情報があります。
登場するミクロマンはM121シリーズの4人で、
ロボットマンもカラーバリエーションで4体出てきます。
1999年には「小さな巨人ミクロマン」という
シューティングゲームソフトが発売されました。
ミクロアース物語にもゲームのストーリーを取り入れています。
単純なゲームですがファンなら絶対感激します。是非プレイしてください。
勝ち進んだら「ミ・ク・ロ・マーン」と言うのを
内海賢二さんの声で聞けますよ。
新しいソフトではありませんので、
いろいろと賢いお求め方法があると思います。
ちーぷまんさんへ 投稿者:てって博士 投稿日: 3月 2日(火)23時28分14秒
クシニッチ氏には活躍してほしいですね。
ただし、ノンフィクションで活躍するところを見たいと真剣に思っています。
ちーぷまんさんのお名前は、おもちゃ系のBBSで拝見することがあります。
うちのような発展途上のサイトにようこそおいでくださいました。
ご覧いただき、どうもありがとうございます。
ミ・ク・ロ・マーン 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 3月 2日(火)22時41分37秒
話し変わるか戻すかよく分からないんですが、ミクロマンのゲームって出てるんですか?
今日、たまたまゲームショップで見かけた、名前はよく覚えてないんですがコナミ、バンダイ、カプコン、タカラとかのキャラクター(パワプロ君、トランスフォーまー、リカチャン人形、ミクロマンなど。)やおもちゃがバトルすると言うないようです。ミクロマンがいる時点で買おうかと思ったんですが、ミクロマンのゲームあったかな?と思い、やめておきました。ミクロマンゲームなかったらこっち買おうと思うんですが、みなさんの情報ください。どうかよろしくです。
てって博士へ 投稿者:ちーぷまん 投稿日: 3月 2日(火)20時53分21秒
ミクロマンがクシニッチ氏と共に平和のために活躍するオリジナルストーリーなど書いてみませんか?
第10回トイフェス限定ミクロマン 投稿者:てって博士 投稿日: 3月 1日(月)01時51分53秒
腰と脛が白であとは銀(ラメ入り灰色)というカラーリング、
すっきりしていていいですね。
ユージンの某所限定ロボットマンで、ミニロボットマンカラーのがありますが、
胸に搭乗しているのも銀色のM111でした。
しかし惜しいかな、腿と脛の色が逆なんです。
別人ということでしょうか。同一人物だったら面白かったのに。
金型構成のことを考えればこれが一番合理的なんでしょうけど。
組み換えで作るとしたら、バーンズの白い腿パーツの他に
銀色の脛パーツが必要です。銀の脛のM111やM131はまだいませんから
無理ですね。塗装で表現するのも難しそうです。
ここはさらに新キャラのスパイマジシャンM131シリーズで
脛が銀色の人を発売してもらい、リングとステッキによる念力合体で
ミニロボットマンの人に変身するという状況を設定するしかありません。
浪曼堂ダイソンの白と銀色を入れ換えたようなカラーはどうでしょう。
ミクロアースのすべて 投稿者:てって博士 投稿日: 2月29日(日)13時47分25秒
有料素材でミクロアース物語を飾ってみました。
画像が少ないことが以前から気になっていたのですが
これで少しは見栄えがよくなったのではないかと思います。
さらには手持ちのコレクションを利用して
ミクロマンの画像を増やさなくてはいけません。
最終的にはデザインメイトのカタログ写真のようなものを目指しています。
オメガクロス 投稿者:てって博士 投稿日: 2月21日(土)23時00分51秒
ミクロアース物語に変身サイボーグ1号のストーリーを掲載しました。
玩具大王さんのカテゴリー区分に偽っているという負い目を、
これでようやく解消できます。
ミクロマンの総合ストーリーとサイボーグストーリーを結びつけるのは、
想像していたよりも難しい所がありました。
まず、ミクロマンの前に、1999年に誕生したサイボーグ1号と
2000年に誕生した少年サイボーグが現れることには少し無理を感じました。
ミクロマン側のカタログストーリーに公害問題が尾を引いていた時代背景や
アクロイヤー発見前夜の描写が色濃く反映されているからです。
またV計画によってもたらされたというロボットマンやミクロ円盤UFOは
前世紀のSコンビナートの戦いで既に登場しています。
しかしここは数字を優先させ、21世紀に入ったこの時期に
V計画のエピソードをもってくることにしました。
実際そうしてみて、矛盾はないと考えています。
V計画によって初めてUFOとロボットマンが作られたのではなくて、
ミクロマンがある程度形にしていたUFOとロボットマンに
ネオ・ノーチラスの科学力を加えて、ようやく本来の性能が
発揮できるようになったのです。
ロボットマン強化作戦の顛末もこれがヒントになりそうです。
また、まだ見ぬアクロイヤーによる怪事件を検討している最中に
サイボーグが現れたのではなくて、新世紀になっても一向に平和が
実現しないために対策を練っていた折に、V計画に合意したのです。
どうでしょうか。
もう一つの問題は、クロスレインボー隊の扱いです。
話題にするサイボーグファンも少ないようですし無視するのも一手ですが、
それは私の主義に反します。
まだこれからですが、じっくり考えてみたいと思います。
力の2号はほかに? 投稿者:てって博士 投稿日: 2月17日(火)21時09分34秒
ジャンボーグAはこちらで放映されなかったのであまり知りませんでしたが、
幼年誌で見た覚えがあります。主題歌ならCDでよく知っています。
Aと9の関係はそういうことだったのかと、納得です。
ダブルライダーより後の番組だと思うので、
「技の1号、力の2号」の元祖は仮面ライダーの方でしょうか。
しかしこの図式に当てはまるものを探すと、あまり見つかりませんね。
むしろゲッターロボ以降の2号は、アオレンジャー理論により
ニヒルさが強調されているようです。
同じく 投稿者:バロン 投稿日: 2月16日(月)09時56分2秒
ジャンボーグAも技の1号
ジャンボーグ9は力の2号
技の1号 投稿者:てって博士 投稿日: 2月16日(月)00時56分16秒
結城丈二は確かにすごい男ですが、4号ですからね。
1号ライダー本郷猛は城北大学の天才で、
一文字と力を合わせて風見志郎を改造人間にした
生化学者としての才能は、充分尊敬に値します。
ウルトラでは長兄ゾフィー、
ミクロマンコマンドは1号のM151イーストがお気に入りです。
技の1号、力の2号と言われるように、1号はいつもスマートです。
そう言えばミクロマンのレスキュー1号ジェッターと
2号ボンゴの関係もそうです。
自分は永遠に1号に憧れることでしょう。
意外 投稿者:バロン 投稿日: 2月15日(日)21時46分57秒
我輩はてっきり、博士の一押しはライダーマンだと思っていました。
同じ博士として
1号 投稿者:てって博士 投稿日: 2月15日(日)21時17分1秒
サイボーグの資料の豊富さは、さすが総統です。
インデックスをはじめて拝見しましたが、管理も大変そうですね。
私も仮面ライダーの好みを言わせてもらえば、やはり1号です。
祖父にダブルタイフーンのベルトをプレゼントされたこともあってX3も好きでした。
ストロンガーが始まった頃はストロンガーが好きになったりしました。
しかしデルザー軍団を歴代ライダーが迎え撃つようになると、
1号ライダーの良さを強く感じ、東映まんがまつりの売店では
1号のグッズをねだったりしました。
「1号」という言葉にはどうも弱いです。
変身サイボーグ1号というネーミングも、
そんな子どもたちのコンプレックスを意識したものだったのではないでしょうか。
緑川博士が、番組が始まってすぐに亡くなってしまったのは大変惜しいことです。
もっと活躍が見られれば世界でも屈指の科学者に数えられたでしょうに。
さらに言いたい放題 投稿者:バロン 投稿日: 2月14日(土)17時35分25秒
てれびくんなどで龍騎、555の情報は知っていましたが、555で、女の子が変身しても男の体格だったのが許せませんでした。全く萌えません。
戦隊とかでもピンク不在だったり、男女共通デザインはいまいちでしたから。
その点龍騎の女ライダーは素敵でした。変身する加藤夏希ちゃんもかわいいかったし。
仮面ライダー 投稿者:バロン 投稿日: 2月14日(土)17時22分38秒
私は1号〜ストロンガーまでと、仮面ノリダーが仮面ライダーだと思っています。
その理由は二つ、改造人間であることと、立花藤兵衛の教え子だということです。
ライダーキックを受けても怪人にやられても平気な不死身の鉄人・立花のおやっさんの出ていないライダーなんて見たくなかったです。
同様に、ウルトラマンはレオまで、ガンダムは初代、Z、ZZ、逆シャアです。
我輩の場合、続編の条件として、第一作との世界観の連結が絶対に必要と考えています。
ウルトラマンであれば、ウルトラ兄弟の設定とM78星雲出身が条件、ガンダムならば宇宙世紀ということになります。そしてライダーならばおやっさんです。
・・・原則論はここまでとして、個人的な好き嫌いを言うと、まず一番は1号・本郷ライダーです。悪の手で改造され異形にされながらも人間らしくあろうと苦悩する姿、ライダーとしてのテクニック(本物のライダー)、おやっさんの好サポート、そして何よりも初代であることとリーダーであることです。
ガンダムも初代が一番好きです(ウルトラマンは、ウルトラマンが2番目に好きでセブンが一押し)。本郷ライダー、RX78は、「初代」「リーダー」のイメージがあることも、我輩にとっては物凄く重要なことなのです。中澤裕子、いかりや長介、ジャイアント馬場さん、みな初代リーダーです。
初代およびリーダーは、原点であり、頂点なので、後続のものは誰も追いつけないことになっています。
閑話休題、一文字ライダーは、性格が明るくてもう少し悩んで欲しかったです。
V3は、両親を惨殺されたという悲劇を背負い、かつ歴代ライダー中最もヒーロー性が強く好きでしたが、改造したのが1・2号ライダーというのが気になります。もっとかっこよく改造できなかったものかと。わざわざ異形にしなくてもよかったのに。本郷を恨みます。
そして、我輩が2番目に好きなのはライダーマン。彼も屈折した悲劇性を背負っていることと、自身が天才科学者であり、一歩間違えば悪の首領にもなり得たところ、V3と共闘しても決して媚びたり風下に立たなかったプライドなどが素敵です。
Xは、デザインは実は一番好きでしたが、親父がジーグの親父とかぶったのがいやでした。どっちが先かは知りませんが、子供のころからタカラひいきでしたので。キングダークも嫌いでした。
アマゾンは定義からすると厳密には改造人間ではないような気がしますし、無免許ですので本当はライダーではありません。したがって、仮面ライダーとして見た場合あまりいい印象はありませんが、単にヒーローとしてみた場合、斬新な野性味、爆発しない獣人が素敵でした。(怪人の爆発は物凄くいやだった。それ以上にいやだったのが生物であるはずの怪獣の爆発)ワニ獣人は人間を食べましたし、アマゾン、獣人とも流血の戦いをしていました。
ちなみに本放送のとき私は幼児でしたがアマゾンが怖くて、アマゾンが変身すると押入れに隠れていたそうです。目が赤く光るのが怖かったらしいのです。
ストロンガーも別にライダーを名乗らなくてもかまわないような作品でしたが、おやっささんが出ていたのでライダーだと思いました。タックルが死んでしまったのは惜しいです。
スカイライダーは初代の焼き直しですが、改造した博士がのうのうと生きているのに激しい怒りを覚え、殺して緑川博士の墓前に首を供えたいと思いました。
初代ライダーのすばらしさのひとつに、改造を執刀した緑川博士の苦悩とその最期があったので、志度博士がネオショツカーから助けられたあとのんきに暮らしていたのが許せなかったのです。
スーパー1は、おもちゃのギミックとハーレーダビットソン以外にいいところなし。
一番のなぞはスーパー1の試作がどう改造するとああいう怪人になるのか執刀した博士に聞いてみたいというところです。その後クウガまで見ていません。
アギトとクウガは見ましたが、その後の3作品は一度も見ていません。
ジャッカーはサイボーグ 投稿者:バロン 投稿日: 2月14日(土)16時56分47秒
http://ngn61.kir.jp/animemeka/jkqr.JPG
http://ngn61.kir.jp/animemeka/jkqr01.JPG
http://ngn61.kir.jp/animemeka/jkmek2.jpg
http://ngn61.kir.jp/animemeka/jkmek2.jpg
以上ジャッカーの内部図解です。
アクロバッター 投稿者:てって博士 投稿日: 2月11日(水)00時47分28秒
という、ミクロマンの敵みたいなバイクにも乗っていましたから、
苦しいけどライダーと呼んでもいいんでないかしら。
しかし、RXは見てましたが最終回は無茶苦茶でしたね。
地球環境問題について警告しているクライシス皇帝を滅ぼし、
50億の民を見殺しにした彼は、やはりミクロマンの敵でした。
かっこいいところもたくさんあっただけに残念です。
RX 投稿者:21世紀鉄仮面 投稿日: 2月 9日(月)20時50分32秒
最近、仮面ライダーで盛り上がってますね。
いろいろなライダーがいる中、
仮面ライダーBLACK RXが車に乗って出てきた時は、
さすがにおどろきました。笑
あれじゃ「仮面ドライバー」じゃん。
自分の一番好きなライダーは旧1号(1話〜13話)
話しが暗くて最高です。
「本郷 猛は、改造人間の悲しみに耐えただ一人爆走する。」ナレーションより
10人のライダー いつまでも 投稿者:K−1 投稿日: 2月 9日(月)03時40分51秒
そうですね〜、今ではあまり見られない「もはや普通の人間ではない、元の体には戻れない」悲しみのようなものを背負った影の部分を持ったヒーローが石ノ森ヒーローの持ち味と思うので、本人関わってないのに原作:石ノ森章太郎というのはちょっと違和感が・・・
だからはじめにクウガが改造人間ではないという設定を聞いたときはがっかりした覚えがあります。
おそらく仮面ライダーとしての新作を作るにあたって最低限残されたキーワードは「変身(ベルト)」、「決め技のキック」、「部分的なライダーの意匠」くらいに絞られたのでしょう。昔を知るものとしてはさらに「改造人間」も追加してほしかったです。
しかし昔の土壌があるからこそ現在のライダーシリーズは大きな子供たちの鑑賞にも堪えうるようなリアルなドラマとして支持されているのでしょう。長期シリーズの強みですね。
しかし旧シリーズはあくまで子供番組として作られているので、さすがに今見るとそりゃないだろう?!というところもあるのも事実ですね・・・
某OBライダー曰く、仮面ライダーは平山Pに大野剣友会の組み合わせじゃなきゃダメだそうです。
除雪でお疲れ状態 投稿者:てって博士 投稿日: 2月 8日(日)21時59分52秒
アンドロメダ大星雲の画像もっときれいなのあったんですが、
悩んだ結果著作権フリーのやつにしました。
「剣」見ました。アンデッドが怖かった〜
さむいですねぇー 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 2月 7日(土)19時04分48秒
K−1さん、バロンさんは改造人げんライダーの方がお好きですか。俺は、改造人間じゃなくても、与えられた使命が同じなら仮面ライダーとしてみることができると思います。
(バイクも)でも、リュウキは根本的に違うところもありましたが、なかなかかっこよかったのでお気に入りではあります。
アンドロメダ星雲 投稿者:てって博士 投稿日: 2月 7日(土)17時05分22秒
ミクロアース物語トップページの背景を
メシェ31=アンドロメダ星雲に設定してみました。
ミクロマン初期の豆本型解説書にはこの写真が多用されていましたから、
ストーリーの雰囲気にぴったりではないかと思います。
宇宙人といえばみんなアンドロメダ星雲から来るものとされていましたね。
小さいときから大好きな天体で、肉眼でもぼうっと見えるM31星雲を見ながら、
そっくりだと言われている私達の銀河系にも想いをはせました。
ミクロアースのあった銀河系中心部、私達の太陽系、αH7塊も全て
その中にあるのだと考えると、とても懐かしい気持ちになります。
重い画像かもしれません。
まだまだホームページ作りは色々と試している段階です。
やっぱりね 投稿者:てって博士 投稿日: 2月 6日(金)22時40分17秒
小さいときゴレンジャーごっこをしていて、
友達がなぜかモモレンジャー役(女形)で改造手術のシーンを
やりたがったので困ったことがあります。
ジャッカーはゴレンジャーに似ていたわりに、
大違いだったんですね。
ゴレンジャーは・・・ 投稿者:21世紀鉄仮面 投稿日: 2月 4日(水)22時22分41秒
ゴレンジャーは改造人間ではありません。
強化スーツを着た人間です。
原作では、スーツを着たままマスクを外したりします。
ちなみにジャッカー電撃隊はサイボーグ(改造人間です。)
腕の中に歯車が回っているような…ちょっといやかも。笑
知りませんでした… 投稿者:てって博士 投稿日: 2月 3日(火)23時27分51秒
改造人間ではなかったとは。
男爵にとっては大問題ですね。
ハッ!もしかして、ゴレンジャーも改造人間ではないの?
てって対みなさんという対話形式ではなく、
来訪者同士で意見の交換が行われているのは
αH7学会では初めてのことです。
賑わってきたことが実感できて嬉しいです。
昭和世代ですが・・ 投稿者:K−1 投稿日: 2月 3日(火)05時34分24秒
平成ライダーはまったく別物と認識して楽しんでおります。
ガンダムでも宇宙世紀ものとそれ以外という別物の見方をしておりますし。
(ターンAでとうごうされてしまいましたが・・・)
まあ龍騎に慣れてしまえば何がこようと驚きはしません。
平成ライダー 投稿者:バロン 投稿日: 2月 2日(月)21時59分39秒
私は好きではありません。
その理由は改造人間ではないからです。
ファイズとか 投稿者:てって博士 投稿日: 2月 1日(日)22時40分41秒
実はファイズは一回もテレビで見たことないんですよ。
ミクロマンの情報を仕入れるために雑誌で見かけますから
格好だけは知っていますけどね。
特撮番組も少なくなりましたし、日本の文化として大切に
していかなければと思うので、頑張って見るようにしたいです。
垂れ目のヒーロー改造人間のデザインとして、
やるべきものは大抵もうやってしまったと思っているので、
何でも受け入れられますよ。
ウルトラマンティガが登場したとき、角などを付け足すのでなく、
えぐるという手があったかと感心した人がいたそうですが、
それは仮面ライダーZXのときに既に行われた手法でした。
原点であるバッタ形の改造人間へと回帰する試みも
スカイ、漫画版ブラック、真でかなり行われました。
もう一度原点回帰を試みたときは、新しい技術によってこれまでよりずっと
面白い作品にしてほしいと思っていますが、
そのための力はまだ足りないようです。
今は様々な試みを蓄積するときです。
そしてその先には、すべての少年達が歓呼で迎える、
本当の仮面ライダーが現れるはずだと信じています。
忍者ライダーZX 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 2月 1日(日)16時06分19秒
ZXは個人的に俺も大好きです。やはり、こうやって趣味やなんかが同じ人がいてくださるとうれしい限りですね。SPIRITSを読んで好きになったわけなんですが。博士は、最近の仮面ライダー(ファイズなど)はどう思われますか?アレはもはや仮面ライダーではないと言うのも少しありますが、メカニックな仮面ライダーやメカが登場してくるのは大いに楽しめるんではないかと思います。なんだか仮面ライダーの話ばかりしてしまい申し訳ないです
SPIRITS 投稿者:てって博士 投稿日: 1月31日(土)23時59分58秒
ミクロマンに期待してくれて嬉しく思います。
ずっと前の書き込みで、ISBN番号が載せてありますから、
これを提示すると書店でも注文しやすい筈です。
村枝賢一つながりというわけでもありませんが、私も仮面ライダーが好きです。
ミクロマンの漫画が終了しても、児童誌を集め続けたのは、
玩具広告を読みたかっただけではなく、ZXらの活躍も見たかったからです。
三つ子の魂百までとはよく言ったもので、幼少時の思い出はやはり大切ですね。
すばらしいです 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 1月31日(土)12時30分40秒
今、自分は学生ですが、ミクロマンに対し、大人の方がこれほどまで情熱を注ぐものなのかと感動しました。現在、復刻の方に書き込まれていた方々のように、俺にとって仮面ライダーも永遠のヒーローの存在です。これからも、大切な思い出として胸の奥にしまっておきたいです。復刻版は、1巻だけ買うことにしました。ミクロアースで博士が言って下さった通り、仮面ライダーを極めるためにミクロマンにも目をむけていこうかと思います。(個人的な話ばかりで申し訳ありません。)
ようこそ、ミクロライダーさん 投稿者:てって博士 投稿日: 1月31日(土)11時34分52秒
このリンクに、復刊のために投票した人たちのコメントがあります。
私も投票しましたが、知恵と勇気の素晴らしさが感じられ、
多くの人にお勧めしたい本です。面白いですよ。
こちらでは初めましてですね 投稿者:ミクロライダー 投稿日: 1月30日(金)22時18分48秒
いつもお世話になっております。ミクロライダーです。最近、昔のミクロマンのコミックスが復刻されたとか。旧式ミクロマンの知識がずいぶんと薄い俺にはいいチャンスだと思い、買おうかなと思うんですが・・・・。皆様のご意見お聞かせください。よんだ方は、感想なども書いてもらえると実にありがたいですね。
宿題 投稿者:てって博士 投稿日: 1月29日(木)22時03分2秒
MFC新聞は、冒険王のミクロマン豆知識と重複する内容もあるようですが、
「研究報告」で多くの註釈をつける必要があったくらいですから、
公式文書であるMFC新聞があれば鬼に金棒です。
ジーグたちもそうですが、ミクロアース物語に投入なくてはいけないと
思っているエピソードが、数え上げたらまだ10以上ありました。
この前は大雪の影響で久し振りに更新しない週末になりましたが、
ストーリー上の未決着の問題を解決するための研究には怠りありません。
これからもどうかご支援お願いします。
MFC新聞ですね! 投稿者:MC-7 投稿日: 1月27日(火)15時31分38秒
まいどあり。
パンチになったメンバーだとか、
21絡みの「パンチ増員計画」、「ローリングサンダー開発」に
たずさわったとされるスチュアートとウェインの関係をどうするか?
など、資料になると思います。
マシーンZの取説もありましたね。
それに、ジーグ・メカドン・ガキーンも是非!
なんか、宿題のようですみません。
今度メールします。
ラー 投稿者:てって博士 投稿日: 1月26日(月)22時51分3秒
おや、ネオになって近隣国の描写が詳しくなりましたね。
キテイ・ラー総統というお名前で登場して
いらっしゃるのは初めてではないかと思いますが、
古代エジプトの太陽神アモン・ラーみたいで神々しいですよ。
ガミラス帝国のデス・ラー総統ともご縁があるのでしょうか?
追伸 投稿者:バロン 投稿日: 1月25日(日)22時00分1秒
アリメカ≒米国≒ガトランティス(ヤマト)≒ユニクロン
栄星≒英国≒グロテスター(我輩の作品に登場)
ガミラス≒ドイツ
ボアザン(ボルテスの敵)≒フランス
バーム(ダイモスの敵)≒オランダ
地球≒シャルバート
日本≒ガル・ニャンをモチーフに考えています。
なんかオフィシャルでは悪者の国ばかりで・・・
外交 投稿者:バロン 投稿日: 1月25日(日)21時52分46秒
http://ngn61.kir.jp/galnyan0001/gaikoku.htm
こんな感じかな
> 流石 投稿者:てって博士 投稿日: 1月24日(土)12時43分37秒
お褒めに預かりまして…ついニヤけてしまいました。(^^)
ベンとモーガンは専用機の工作が仕上がったら、
story0.03に画像も載せる予定です。
ZEROナンバーコマンドと言えば、マリアとタケルのことを
もう少しで忘れるところでした。いかん、いかん。
近いうちに登場させますね。
サラムの物語、手応えを感じられてよかったです。
タカラさんが公式ストーリーとして採用してくださいませんかねえ。
ダグラスやゴールデンエイジのように、公式ストーリーが
中途半端で扱いに苦しんでいるものもあるのですが、
研究成果は順次発表しますので、お楽しみに。
総合ストーリーは、今まで誰も作らなかったから私がやっているところですが、
誰が手掛けてもいいと思うのです。
私としてはもしこういうホームページが乱立したら戸惑いますけど、
いろんな人が想像力を働かせるのは素晴らしいことだと思います。
まだ持っていない資料もあって、(マシーンZとか、MFC新聞とか…)
支援してくださる人がいると助かるのですが。
よろしければこの学会で、皆さんの研究成果を出し合い、
ユートピア作りに参加してみませんか?
流石、研究所! 投稿者:MC-7 投稿日: 1月24日(土)01時11分13秒
こんばんわ。
いやー流石としか言いようがありませんね。
ストーリー部分ですが、これが私もやりたかった「無理矢理公式総合ストーリー」です。
この後も、M-115ベン&M-125モーガンやらZEROナンバーコマンド等
更には、21メンバー(所属エリアには入っていましたね。)もびしびし
投入していってください。サラムの部分は、公式と言って良い出来です。
ゲームも考慮しているのもGoodです。(面食らいました。)
更なる更新期待します。でわ、また。
君のミクロマンを乗せて本当に飛ぶぞ! 投稿者:てって博士 投稿日: 1月23日(金)01時24分17秒
旧スパイヘリをペーパークラフトで作るための設計に取り掛かりました。
試作品完成目標は3月、その後重量バランスをとり、
5月頃までにはマーキングも施し、
8月頃には組み立て説明書を作って製作モニターさんを募り、
ワンフェスに参加申請しながら細部をつめて、
来年のWFでブルドーザーと一緒に売り捌けたらいいなと思っています。
しかし、ブルドーザーの説明書とかも完成していないのに、
あれこれ手を広げていいものですかね。
「ジャイアントアクロイヤー現る」の平行ストーリーをアップしました。
プレーステーションゲームソフト小さな巨人ミクロマンのストーリーです。
富士山地球本部完成前のどこに入れたらよいのか迷いましたが、
結局、コマンド誕生後、3号誕生前のあの場所にしました。
EXTRA GAME の「新生アクロイヤー軍団」になると
もっと後でなくてはいけませんが、その扱いはもう少し思案します。
ゲーム中で、総統アクロイヤーの名前はデーモンとされていますが、
ダッシュレール解説書のストーリー写真にはデーモンが写ってないので、
読者がデーモンの作戦に注目すれば今回作成の「アースステーション」、
デビルスやサタンダーの作戦を採用すれば従来の「イースター島基地」
を舞台にした物語が展開されるという解釈をしました。
そもそも軍団の支配者が3人もいれば、どの作戦を採用するかで
意見が分かれることくらいあるだろうと思うのです。
3人の総統に対し、1つずつ作戦があってもいいと思うのですが、
どこかに忘れられた物語がもう1つないかしら?
石田正浩さん、ありがとうございます。
ミクロアース物語更新のエネルギーをいただきました。
『タイタンズ・フリート』の硬軟使い分けた文章力は
なかなか真似できるものじゃありません。
そんな方にリンクしていただけて大変光栄です。
ご連絡が遅れましたが、本日よりリンクさせていただきます。
今後とも宜しくお願いいたします。
MC−7さん、αH7研究所へようこそ!
この研究所を作るとき、MC−7さんならきっと喜んでくれる
だろうと想像しながら不安な第一歩を踏み出しました。
とりあえず自分の得意なところから充実させていくことにしますが、
この世界の素晴らしさをもっともっと多くの人に認めてもらえるよう、
出すべきところは出しながら頑張ろうと思います。
これからもどうかよろしくお願いします。
それではまた。
こんばんわ。
初めておじゃまいたします。
てってさんは、あちこちのBBSでお目にいたしますが
このようなサイトを立ち上げたのですね。
旧ミクロ派の私にはたまらないサイトです。
旧ミクロ、ニューミクロの資料系は私も得意としているジャンルです。
平成は、ちょっと縁遠くて(TV版、コミック版、等あって・・・)なじめませんでした。
嫌いではありませんが、個人的には、旧ミクロ系の設定の
旧、ニュー、21とかが好きですね。復刻オリジナルもOKです。
更新、期待してます。がんばって下さい。
でわ。
今日初めてこのゲームやってみました。
もちろん、選んだキャラクターはミクロマン。
舞台のミクロアースでは列車がチューブの中を走っていて、
タワー基地がアームを動かしています。美しい街です。
これが夢にまで見たユートピアなのか…
と感動に浸っていたら、負けてしまいました。
でも2回目にはクリヤーしましたよ。
まだ15分ほどしかやっていませんが、この先が楽しみです。
プレステ2でミクロアースに行きましょう。http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/index.cgi?mode=info&f=DMTV_PS2
・ロボットマン2のミサイルランチャーと、Gアクロイヤーの
借りたミサイルを片面だけシリコンで型を取ったこと。
(もう片面もしなくちゃなー)
・ロボットマン2の電動ギミックの修理に成功したこと。
(テスターで故障箇所を突き止めたのだ)
・テレマガ昭和53年3月号付録の「アクロイヤー基地とワルサーP38
しゃげきゲーム」(未組立)をコピーして作ったこと。
(子どもの時は実物大のワルサーが大き過ぎて持てなかったっけ。
アクロイヤーに命中すると飛び上がる動作も完璧。
ホームセンターで足割リベットを見つけられてよかった!)
・旧スパイヘリにカラーコピーシールを貼って組み立てたこと。
(屋内でもストーブのそばでは飛ばさないようにしよう)
こんなことしていると、自分はやっぱり紙工作が好きなんだなあって
改めて思いますね。というのは、
自分だったらペーパークラフトキットで、アクロイヤー基地の
もっと立体的なやつを設計できるんじゃないかとか思っちゃいますから。
ロボットマン2の青いボディに合うように、赤いブルドーザーセット
ペーパークラフトを作ってみようとか思っちゃいますから。
スパイヘリって、紙で作るのに向いていそうだと思いついて、
駄玩具で似たやつを見ながらいろいろ構想練ってますから。
ここら辺のアイディア、誰かが先にやってしまっても
全く構いませんからね。別にアイディア料よこせなんて言いません。
正月休みももう終わりだし、自分で構想を実行に移すのは困難です。
誰かやってみませんか?
総統、異次元での年越しになったようで、ご苦労様です。
一日も速く亜空間の放浪が明けて、Happy New Year!
と元気に言えるようになるのをお待ちしています。
ネタに使ってしまいました。(汗)
今年は復活に向けてがんばります。
よろしく!
みなさま、今年もよろしくお願いします。